名田庄トレイルランナー・運営スタッフ育成プログラム

走る力も、支える力も。
名田庄で学んで、大会本番に挑もう!

福井県おおい町名田庄地域の豊かな自然を舞台に、トレイルランニングの魅力を伝え、地域に根ざした大会運営を支える人材を育成するプログラムを実施します。

本プログラムでは、トレイルランナーとしての基礎技術や安全管理、イベント運営のノウハウを学び、9月7日(日)に開催されるトレイルランニング大会への参加(ランナーまたはスタッフ)にも挑戦します。

走ることが好きな人も、裏方として大会に関わってみたい人も大歓迎!
大切なのは、経験よりも“やってみたい”気持ち。初めての方も安心して参加できるよう、全力でサポートいたします。名田庄の山で、新しい自分と出会いませんか?

開催場所名田庄トレイル一円(福井県大飯郡おおい町名田庄地域)
集合場所おおい里山文化交流センター ぶらっと 駐車場
〒917-0382 福井県大飯郡おおい町名田庄久坂3-21-1
主催おおい町
事業名名田庄トレイルコーディネイト事業
開催期間2025年7月〜2025年9月
募集人数先着15名(トレイルランナー・スタッフ共に)
募集締切2025年7月5日(土)
第2回以降の受講受付は、2025年7月19日(土)まで
受講料無料
参加条件・トレイルランニングに興味のある初心者〜中級者の方
・トレイルイベントの運営に関わってみたい方
・名田庄地域の自然・文化に関心のある方

名田庄トレイルとは?

おおい町名田庄地域を周回する約100kmのロングトレイルルートを整備し、観光振興を図るものです。 ハイカーだけでなく、多くの方々に魅力的で利用しやすいルート整備を目指しています。 大飯地域、小浜市、京都府、滋賀県との境を歩き、ルート上で最高峰の頭巾山(標高871m)をはじめ八ケ峰などを巡ります。 北側には若狭湾国定公園、南側には京都丹波高原国定公園が接しており、海から連なる山々が一望できるトレイルルートです。

お申し込み方法

下記のフォームまたはお電話(Tel. 070-9150-5923)でお申込みください。